
サポート他事業紹介
青色申告会では、
開業時の青色申告のアドバイス、
日々の帳簿のつけ方や、正しい決算の仕方、
会計ソフトの操作方法、
e-Taxでの申告方法等をサポートします。
その他に、会員優待、各種保険、
お得な福利厚生サービスの紹介等、
様々な会員特典があります。
会員の皆様に記帳方法の指導や、会計ソフトの斡旋・導入の サポートをおこなっています。また、税務についてのご相談 や、各種必要な手続きについてもサポートしています。
- 帳簿の記帳の仕方について
- 会計ソフトの導入、設定、入力チェック
- 各種届出書の作成 など
- 源泉徴収に関する手続き
- 確定申告の修正に関する手続き
- 会計ソフトの導入、入力チェック
会計ソフトで入力すればどんな内容でも55万円(65万円)の 特別控除が認められるわけではありません。正規の簿記の要 件に沿った内容で記帳されていることが重要です。 当会では、会計ソフトの導入や設定、入力方法の説明、入力 内容のチェック等、簿記を知らない方でも55万円(65万円) の特別控除が受けられるよう、サポートします。
個人事業主や不動産貸付を営む方などは、毎年3月15日までに確定申告をする必要があります。 当会では、会員の皆様が用意した資料に基づき青色申告決算書の作成・提出をサポートします。
- 会計ソフトのデータを提出して内容のチェック
- e-Taxの登録サポート
- 確定申告の書類を事前に提出
個人事業主として開業すると様々な手続きが必要です。 当会では個人事業主の開業に関する税務上の各種手続きに ついて説明し、サポートします。青色申告承認申請書は、開 業日から2か月以内に提出しないと、開業年から青色申告と ならないため、早めに提出することが重要です。
住所又は事業所を管轄する税務署への提出書類
- 開業届
- 所得税の青色申告承認申請書(青色申告する場合)
- 青色事業専従者給与に関する届出書※任意
●毎年行う手続き
毎年1月1日~12月31日の収入・経費などについて、翌年3月15
日までに所得税の確定申告が必要です。
また、インボイスの登録を行った方、2年前の売上が1 ,0 00万
円を超えた方などは、毎年1月1日~12月31日の収入・経費など
について、翌年3月31日までに消費税の確定申告が必要です。
サポート受付時間
平日 | |
9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
平日 | |
9:00~12:00 | 13:00~16:00 |
東京都内の青色申告会の会員・会員の家族・従業員およびその家族の皆さまが利用できる福利厚生サービスをご案内しています。